FEATURES
BOTANIST独自の植物貯水発想「植物科学」x「肌美容学」が融合したスキンケア
水分を貯え、生き生きと輝く植物のように。肌の内側※まで潤いを抱えた、”植物貯水発想”のみずみずしい肌へ。
※ 角層まで
精製水を一切使わない、世界初※1ボタニカル発酵水※2を100%使用
肌へのケアを考え抜きたどりついた世界初※1乳酸桿菌で発酵したボタニカル発酵水※3。水よりも肌なじみがよく、肌の奥※4までしっかり浸透し、みずみずしい肌へ導きます。
※1 PCPC(米国化粧品工業会)においてINCI名(化粧品原料の国際名称)を世界で初めて取得したボタニカル発酵水(ハトムギ発酵水)を使用した処方(2019年10月1日時点)INCI名
(LACTOBACILLUS FERMENT)
※2 植物発酵水3種 ①ハトムギ発酵水:乳酸桿菌/加水分解ハトムギ胚/胚乳発酵液(保湿成分) ②セイヨウナシ発酵水:乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液(保湿成分) ③コメ発酵物:乳酸桿菌/コメ発酵物(保湿成分)
※3 ハトムギ発酵水:乳酸桿菌/加水分解鉢ハトムギ胚/胚乳発酵液
※4 角層まで

水分を貯え、生き生きと輝く植物の”部位”にまでこだわって抽出した11種の保湿成分
植物貯水発想からヒントを得た、BOTANIST独自の組み合わせで、みずみずしい肌へ
ツボクサ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ビターオレンジ花油、カミツレ花油、ヒマワリ種子油、サイペラスエスクレンタス根油、カニナバラ果実エキス、アンマロク果実エキス、パイナップル果実エキス、ザクロ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮油(すべて保湿成分)
※画像はイメージです
肌コンディションによって使う量を調整できます。
スキンケアの適量は人それぞれだとBOTANISTは考えます。また、乾燥が気になる口元や目元などには重ね付けでさらに潤いをプラスへ。
肌をいたわる6つのフリー
パラベンフリー、フェノキシエタノールフリー、アルコールフリー、合成着色剤フリー、鉱物油フリー、動物由来原料フリーで、様々な肌タイプの方にご使用いただけます。
FRAGRANCE
-
フルーティーなマンダリンと
穏やかなカモミールの甘さが重なり合うリラックス感のある香り。